症状
虫歯の治療をしたい
治療期間・期間
約1年
料金
オーダーメイドオールセラミッククラウン 15,5万×6本
オールセラミッククラウン 10,5万×3本
インプラント 35,5万×3本
プロビジョナル 0,5万×13本
担当技工士
鬼頭 寛之
院長より
虫歯で噛み合わせや見た目の改善が必要でした。欠損している部位にはインプラントを用いて、理想的な噛み合わせと見た目の歯を作っています。治療中はプロビジョナルと呼んでいる精密な仮歯を使って調整していきます。
0
施術された患者さまのご感想、治療方法などご紹介させていただいております。
CASE 01
虫歯の治療をしたい
約1年
オーダーメイドオールセラミッククラウン 15,5万×6本
オールセラミッククラウン 10,5万×3本
インプラント 35,5万×3本
プロビジョナル 0,5万×13本
鬼頭 寛之
虫歯で噛み合わせや見た目の改善が必要でした。欠損している部位にはインプラントを用いて、理想的な噛み合わせと見た目の歯を作っています。治療中はプロビジョナルと呼んでいる精密な仮歯を使って調整していきます。
CASE 02
虫歯治療と歯並びの改善
3年
オールセラミッククラウン 10,5万×5本
セラミックインレー 6,5万×4本
4,5万×4本
プロビジョナルレストレーション 0,5万×5本
矯正治療
山北 耕治
もともと虫歯ができやすく、金属を用いて治療をしてある歯が多くありました。また左上の奥歯は保存が難しい歯があった為、矯正治療を併用する事で奥の親知らずを動かして抜歯した歯の代わりとして使う計画としました。矯正治療後に噛み合わせを合わせて全てオールセラミックを用いて治療しています。矯正治療を含めて長く治療期間がかかりましたが、噛み合わせも含めて理想的に治療を完了することができました。
CASE 03
前歯の隙間や見た目を改善したい
4ヶ月
ダイレクトボンディング 3万×2本
オールセラミックブリッジ 31万
プロビジョナルレストレーション 0,5万×3本
鬼頭 寛之
もともと向かって右上の3番目の歯が欠損しており、また2番目の歯も小さかった事もあり、全体的に隙間が空いてしまっていました。本来は矯正治療を併用するのが理想的ですが、治療期間などから今回は真ん中の2本はダイレクトボンディング、みかって234番目の歯にはジルコニアによるセラミックブリッジを使って治療を行いました。特に最近、この患者様のようにもともと大人の歯が欠損していたり、歯が小さくて歯並びに問題のある方が多いと感じます。治療方法は色々とありますので、よく相談してみてください。
住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-7-12 サカエ東栄ビル9階(1階がアマノドラッグのビル) |
---|---|
診療時間 | 午前9:30~13:00 午後14:30~18:30 (日・祝日休)※水曜日は旧吉木デンタルクリニックのスタッフのみで診療致します。 |
電話番号 | 052-263-6211※052-955-5111におかけ頂いた場合は一定期間吉木デンタルクリニックに転送されます。 |