ドクターとサポートスタッフ
Profile
- 経歴
-
- 私立東海高等学校卒業
- 日本歯科大学歯学部卒業
- 医療法人鉄焦会
- 亀田総合病院歯科センター勤務
- 医療法人デンタルハート
- 吉木デンタルクリニック勤務
- 平成20年 医療法人デンタルハート
平成28年 Y´sデンタルクリニック開院 - 平成28年 日本最大級のスタディグループ
SJCD合同例会 名古屋代表
として発表
- 所属団体
- 特定非営利活動法人
日本顎咬合学会 噛み合わせ認定医
- 一般社団法人 日本歯科審美学会 会員
- 日本臨床歯科医学界 名古屋支部 理事
- 歯科医師会 所属
- 特定非営利活動法人
- 講演、学会発表
- H22 日本顎咬合学会 テーブルクリニック「咬合器と生体の開閉軸の調和~フェイスボウトランスファー~」
- H28 SJCD合同例会 名古屋代表として症例報告「Etiology and Treatment Plannig for extremely worn dentition」
- H28 Asia Pacific Microscope Symposium in Dentistry in 台湾
「Full mouth ceramic reconstruction using heated adhesive resin technique」 - H29 (株)GC セミナー 「欠損補綴に役立つワンポイント~それぞれの立場から考える事」
- H29 Academy of Osseointegration charter chapter meeting in London
「Advantage of short implants in atrophic posterior maxilla of Asian population」 - H29 (株)フォレストワンセミナー 「Biobibetic Bonded Porcelain Restorations using heated adhesive resin technique」
- H29 日本顎咬合学会 優秀発表賞受賞 「臼歯部欠損前歯部叢生における咬合再構成症例」
- 執筆
- H26 クインテッセンス11月号 My First Stage「生物学的侵襲を減らし補綴修復を行うために歯科用CTを応用した症例」
- H28 クインテッセンス2月号 臨床へのエビデンスの正しい活かし方
「チェアサイドセミダイレクトテクニックによるコンポジットレジン修復」 - H29 QDT3月号 step ahead 「enamel erosion の患者に対して咬合再構成を行った症例」
- 経歴
- 愛知学院大学歯学部 卒業
- 高田兄弟歯科 院長
- 所属団体
- 日本矯正歯科学会 会員
- 近畿東海矯正歯科学会 会員
- 日本舌側矯正学会 会員